4♂の内2本目交換時に27gで一番重かった♂22-A-02(800cc)、2ヶ月経過したので1400ccに移すことに。また、他の3♂は交換時期をずらす計画で、最適な投入パターンを探るのが狙い。

交換ボトルはDOSのYSOブロックからの3本。
ブロックは10/29購入、詰め作業は11/17。
保管している部屋の温度は21〜22℃→11/末から急に冷えて本日朝は19℃に。ちなみに、菌糸ボトルにはまだキノコは発生していない。

大夢→YSOとエサが変わることへのストレスはないだろうかとの心配はあるが、これも経験。3本目だし最低体重キープなら良しとしたい。

22-A-02
9/29    27.0g 大夢800ccへ
12/10  31.0g YSO1400ccへ
fotor_1669819836985
→2本目の取り扱い方がまだ定まらない中、今回2ヶ月での食べ方からは、ボトルの上から2/3は手付かずだったように800ccでも3ヶ月は余裕で持っただろうという印象。
DSC_1663~2
→♂は2本目で1400ccに入れるなら4〜5ヶ月引っ張って最終3本目を2/末交換が妥当か。サイズが伸びなければ800ccを続けるのもアリ?
① 800cc→800cc→  800cc→3/末 マット
          →1400cc→3/末 マット1400cc
② 800cc→1400cc→2/末 1400cc
今回は①下段のパターンだが、投入期間を考えると②の交換パターンが理想的か。
DSC_1665~2
→初めて30g超えを経験。体長いなーという印象。10月からの2ヶ月で+4gはかなり嬉しい。
→成長速度(増加体重/日)でみると、孵化〜2本目(116日)までの0.23から0.17(182日)と伸びは鈍化。この指標は初めて測定するもので、この個体を基準に次からの♂の数値をみていこうと思う。
→次は3/末、最終マットへ交換する予定。

《今後の交換予定》
♂ 3本目への交換は2〜5ヶ月間隔で行う。
  今回の22-A-02と1月予定の22-A-14の2匹が4
  本交換、後の2匹は3本で羽化させる。
 12/初旬=今回  22-A-02→YSO→4本目マット
 1/初旬予定  22-A-14→YSO→4本目マット
 2/初旬予定  22-A-13→YSO=最終
 3/初旬予定  22-A-12→3本目最終マット


♀ ♀は8匹。マット組6匹の内いくつか2本返しも有りかなと思っていたが、マット種類別での成長確認をしたいのもあるので、菌糸組とともに全てを2/中〜3/初に最終ボトルへ交換も検討中。